本年11月28日~29日に開催される「日経 XTREND(クロストレンド)EXPO 2018」にスポンサードし、セッションの登壇やブース出展を行います。
開催期間中は、下記セッションでのプレゼンテーションのほか、当社ブースにおいて、実店舗事業者向けマーケティングプラットフォーム「Marketing Touch」のデモンストレーションを予定しています。
記
◇セッションテーマ:「『消費者の顔がみえる』デジタルマーケティングとは」
・日時:11月28日(水)14:00~14: 20(セッション番号:C-141T)
11月29日(木)14:30~14: 50(セッション番号:C-242T)
https://ers.nikkeibp.co.jp/user/contents/2018z1128ctexpo/index.html#C-242T
・会場:オープンシアター
・登壇者:水野 慶子 ソネット・メディア・ネットワークス株式会社 O2O事業推進室 エバンジェリスト
・概要
EC化が進んでいると言われている日本の消費の約94%は、リアル(店舗)市場で行われているのが現状です。Amazonや無人店舗も出店し、今後リアル市場でのデジタル化はどんどん進んでいくことになるでしょう。一方で、販促施策をデジタル化(動画アップやSNSなど)するだけで十分な打ち手となるのでしょうか。収益最大化のために必要なのは新規獲得なのか単価アップなのか、必要なのはネット広告なのか、店内のポップ変更なのか。顧客ひとり一人と向き合うOne to Oneマーケティングをデジタル化でどこまで可能となるのかについて考察します。
◇当社ブースの内容(小間番号:024)
<予定内容>
・実店舗事業者向けマーケティングプラットフォーム「Marketing Touch」のご紹介
・スマートフォンと電子スタンプを利用した「Marketing Touch」のデモンストレーションとともに豪華景品が当たる抽選会を実施